鎌倉・大船・藤沢の歯医者・矯正歯科

■口腔乾燥症について(3)

みなさんこんにちわ。
近頃すっかり寒くなりましたね・・・。
風邪などひかないよう、予防をしっかり行い冬を乗り切っていきましょう!

さて、今日も<口腔乾燥症>についてです。
今回はその【原因】についてお話してゆきます。

■口腔乾燥症の原因とは・・・!?

唾液腺の機能障害を引き起こすのは、
・シェーグレン症候群
・頭頸部の放射線治療の副作用
・唾液腺の疾患/唾石症  
等が代表的な原因となっています。

また、糖尿病や腎臓病などの全身疾患や代謝性疾患の血液異常により唾液分泌量が減少したり、薬剤の副作用や心理的ストレスなどで自立神経に異常をきたすことによっても唾液分泌量が減少することも原因となっています。

口腔乾燥は、これらの原因が複合的に重なっている場合が多いので、治療にあたって医科との連携が必要になります。

例えば、薬剤性の場合には主治医と薬剤の変更や減量の対処の検討が必要です。

シェーグレン症候群なら専門の内科医、更年期障害なら婦人科医、ドライアイを併発していれば眼科医と協力しながら治療を進めてゆきます。

このように、様々な疾病の症状の一つでもある口腔乾燥症。
口腔内の乾燥が気になる方は、ぜひ一度診察をおすすめいたします。